2025-04-03 / 最終更新日時 : 2025-04-03 jcp.abiko 議会活動 3月議会、請願第9号「国民健康保険財政への国庫負担の増額などを求める意見書」の提出を求める請願(25/4/3) 3月11日(火)、教育福祉常任委員会で請願第9号「国民健康保険財政への国庫負担の増額などを求める意見書」の提出を求める請願に対する参考人の意見陳述と、紹介議員の船橋まさる市議の説明がありました。また、岩井こう市議が賛成討 […]
2025-03-20 / 最終更新日時 : 2025-03-20 jcp.abiko 議会活動 3月議会、3月7日の船橋まさる議員の一般質問・動画を公開(25/3/20) 3月7日の船橋まさる議員の一般質問の動画です。下記URLをクリックしてください。 https://smart.discussvision.net/smart/tenant/abiko/WebView/rd/speech. […]
2025-03-18 / 最終更新日時 : 2025-03-18 jcp.abiko 議会活動 3月議会、3月6日の岩井こう議員の一般質問・動画を公開(25/3/18) 3月6日の岩井こう議員の一般質問の動画です。下記URLをクリックしてください。 https://smart.discussvision.net/smart/tenant/abiko/WebView/rd/speech.h […]
2025-03-07 / 最終更新日時 : 2025-03-07 jcp.abiko 議会活動 2025年第1回定例会(3月議会)で船橋まさる議員が質問(25/3/7) 船橋まさる市議は大綱1の「上下水道の老朽化対策について」で、埼玉県八潮市の道路陥没事故に関連し、上下水道の水道管の状況について質問しました。毎日水漏れが2700立方メートルあり、パーセントにすると直近では7.6%、年間に […]
2025-03-06 / 最終更新日時 : 2025-03-06 jcp.abiko 議会活動 2025年第1回定例会(3月議会)で岩井こう議員が質問(25/3/6) 3月6日(木)、岩井こう議員が本会議で大綱3点にわたり質問しました。 大綱1の「社会保障としての国保をより利用しやすく」では国民健康保険税が一昨年は7500円、昨年が4500円、25年度が8300円で、3年間で20,30 […]
2024-12-09 / 最終更新日時 : 2024-12-09 jcp.abiko 議会活動 令和6年第4回定例会(12月議会)一般質問で船橋まさる議員が質問(24/12/9) 12月議会で船橋まさる議員が一般質問を行いました。 大綱、①教育環境行政、②アビスタの階段再転落事故について、③安心安全な町づくりの3点について質問しました。 ①の教育環境行政は、手賀沼北東部・上沼田にある我孫子市立少年 […]
2024-12-09 / 最終更新日時 : 2024-12-10 jcp.abiko 議会活動 令和6年第4回定例会(12月議会)一般質問で岩井こう議員が質問(24/12/9) 12月議会のトップバッターとして岩井こう議員が一般質問を行いました。 大綱、①児童・生徒の安全通学に向けて、②地域公共交通の改善について、③COP29の3点について質問しました。 ①の児童・生徒の安全通学に向けては.小学 […]
2024-12-07 / 最終更新日時 : 2024-12-07 jcp.abiko 議会活動 2024年12月市議会のお知らせ 先の総選挙の結果は、自公が過半数割れとなり、改憲勢力も3分の2に届かない状況となりました。2007年にも参院選挙で起きましたが、参議院と衆議院では、予算・首相の進退など決定的な違いがあります。このような結果になったのは […]
2024-09-10 / 最終更新日時 : 2024-09-10 jcp.abiko 議会活動 9月議会(令和6年第3回定例会)で岩井こう議員が代表質問(24/9/10) 9月10日(火)、9月議会(令和6年第3回定例会)で岩井こう議員が代表質問をしました。 大綱1は「第4次総合計画基本構想・前期基本計画について」。大綱2は「我孫子市学区統廃合・小中一貫校問題について」です。 大綱1では、 […]
2024-06-24 / 最終更新日時 : 2024-06-24 jcp.abiko 議会活動 我孫子市6月議会の日本共産党我孫子市議団の質問内容(24/6/24) 2024年我孫子市6月議会は、6月3日(月)~6月20日(木)までの18日間の会期で行われました。議案は12議案、請願1件、発議案1件、報告9件について討議を行いました。 日本共産党我孫子市議団は、岩井こう議員が6月10 […]