2024-06-22 / 最終更新日時 : 2024-07-05 jcp.abiko 街頭活動 岩井議員、街頭宣伝を行う(6/22) 岩井議員と支援者は、6月22日午後より、湖北から布佐までの4地区10か所で街頭宣伝活動を行いました。 6月市議会の報告とともに自民党の裏金問題について訴え、国民の健康といのちを守る政治に転換させようと市民に呼びかけまし […]
2024-06-20 / 最終更新日時 : 2024-06-20 jcp.abiko 議会活動 6月議会(6/10,6/11)の共産党市議の一般質問のリンク(24/6/20) 岩井こう議員6月10日(月)一般質問です。(リンクをクリックしてください) 大綱1 補聴器購入の補助制度を <https://smart.discussvision.net/smart/tenant/a […]
2024-06-11 / 最終更新日時 : 2024-06-11 jcp.abiko その他 船橋まさる市議が6月議会で一般質問(24/6/11) 船橋まさる市議が6月議会で一般質問をしました。質問した議員は議長、副議長を除く22名の内、半数の11名でした。船橋市議は10人目の登壇でした。 船橋市議の質問は大綱1 我孫子4丁目の排水対策について、大綱2 小中学校施設 […]
2024-06-10 / 最終更新日時 : 2024-06-10 jcp.abiko その他 6月議会で岩井こう市議が質問(24/6/10) 6月10日(月)、2024年第2回定例会(6月議会)のトップバッターとして、岩井こう議員が4点の大綱に基づき質問をしました。 大綱1は補聴器問題、大綱2はAEDの配置、大綱3は不登校問題、大綱4は防災についてでした。
2024-05-26 / 最終更新日時 : 2024-07-07 jcp.abiko その他 湖北・古利根沼と中里通り散策(24/5/26) 5月26日(日)、我孫子南地域後援会「しらかば」主催の「湖北・古利根沼と中里通りその近辺散策」がありました。 5月26日、しらかば後援会主催で、湖北・古利根沼と中里通り周辺を散策しました。 湖北駅に着くと、南新木の方が待 […]
2024-05-16 / 最終更新日時 : 2024-07-05 jcp.abiko 市民活動 東後援会でクリーンセンターを見学(5/16) 東後援会では、5月16日にクリーンセンターを見学しました。 近代的な新施設は、コンピューターで管理され作業の進行状況が一目で確認できるようになっています。衛生面でもきめ細かい配慮がなされた施設に感心しました。
2024-05-10 / 最終更新日時 : 2024-05-10 jcp.abiko その他 我孫子駅南口で金権裏金問題駅頭宣伝(24/5/10) 我孫子駅南口で金権裏金問題の駅頭宣伝を午後4時から1時間行いました。 11名の参加で、5人がハンドマイクで、それぞれ今の思いを訴えました。 裏金問題をスクープした赤旗日曜版の見本紙を55部配布出来ました。 能登半島地震の […]
2024-05-07 / 最終更新日時 : 2024-05-11 jcp.abiko その他 あびこ民報5月号ができました(24/5/7) 1面は3月議会と国民健康保険税の値上げについて。コラムはアスベストについて。 2面は小中統廃合問題と自民党の裏金問題です。 (★画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます)
2024-05-05 / 最終更新日時 : 2024-05-05 jcp.abiko その他 我孫子市憲法を考える市民のつどい(24/5/5) 5月5日(日)、我孫子市民プラザ・ホールで、「我孫子市憲法を考える市民のつどい」がありました。 法政大学名誉教授の五十嵐仁さんの「反憲法政治が生み出した日本の危機」と題した講演が午後2時から始まり、約1時間20分の講演、 […]
2024-05-01 / 最終更新日時 : 2024-05-01 jcp.abiko その他 メーデー柏会場に参加(24/5/1) 5月1日(水)、小雨模様の中、柏公園で行われたメーデーに我孫子市議団として参加しました。 我孫子からは年金者組合我孫子支部と新婦人我孫子支部の方が、連帯の挨拶をしました。 東葛地区の日本共産党の議員団も紹介され、代表して […]